2013年2月21日木曜日

秦野~大井~松田、神社仏閣巡り(前編)

秦野市渋沢駅からスタート、渋沢丘陵を越え、大井町北部を周り、新松田駅まで神社仏閣を巡りながら歩いてみました。


より大きな地図で 秦野市~大井町~松田町 を表示

記録はAndroidでGoogle My Tracksを使用して作成

総距離: 33.46km(20.8マイル)
合計時間: 9:30:29
移動時間: 8:18:11
平均速度: 3.52km/時(2.2マイル/時)
平均移動速度: 4.03km/時(2.5マイル/時)
最高速度: 12.60km/時(7.8マイル/時)
平均ペース: 17.05分/km(27.4分/マイル)
平均移動ペース: 14.89分/km(24.0分/マイル)
最速ペース: 4.76分/km(7.7分/マイル)
最大標高: 324m(1062フィート)
最小標高: 53m(172フィート)
標高の上昇: 1564m(5130フィート)
最大傾斜: 0 %
最小傾斜: -9 %
記録: 2013/02/16 7:18

それでは参拝順に写真をご覧ください。


薄曇りで冷え込んだ朝でしたが天気予報は晴れだったので、意気揚々と渋沢駅に降り立ち、まずは栃窪神社を目指して渋沢丘陵を登っていきました。
町中のお社と違い、まずまず良い雰囲気です。
それでもまだこの辺は中学校が近く、民家も多いので自然感はまだまだかなぁと思ったり。


栃窪神社
社殿背後には人家はなく、山道が続く。ちょっと行ってみたい気になりましたが、自重。

真栖寺
ハイカーの方お断り、という看板があったので入口から失礼。合掌一礼。

栃窪稲荷神社

秋葉神社

渋澤神社
八幡宮の額がある渋澤神社の後、今度は少し下っていきます。

詳細不明
途中、情報の無い社に遭遇しつつ。

須賀神社

若宮神社
若宮神社は入口がわかりにくいので注意。(一度通り過ぎました)

そして、この日の前半で期待していた白山神社へ到着。

白山神社 鳥居とスギ

この、木の存在感が好き。

白山神社
写真は撮り忘れてしまいましたが、神楽殿が大きくて、お祭りで活用されている雰囲気がありました。神社が集落の中心な感じは良いなーと思いつつ、再び丘陵を登る道へと向かいます。

雁音比売命
峠地区方面へと抜ける坂を登っていくと、小さな社が建っています。
案内板によると祀られているのは「かりがね姫」という京の姫様とのこと。
内容を読むと、かなしい伝説なのですが・・・案内板に突っ込みを入れたくなる所がいくつかあって、何故か半笑いに。
実際に行ってみることがあれば、ぜひ案内板はチェックしてみてください。

さて、このまま峠地区へ下りずに、地図上で気になった「天之妙見宮」へと向かいます。
名前からはいわゆる「妙見信仰」のお社かと思っていたのですが。

天之妙見宮
おうふ・・・門が固く閉じられております。
どうも個人所有か、一般の方お断りの宗教法人のものだったようです。
妙見、北辰、この辺りのキーワードはたまにこういうことがありますよね。
無駄足かなぁと思ったら、近くに小さな祠が。

宇主山(薄山)の幡龍王様
案内板
こちらは震生湖に向かうハイキングコース沿いにあるのですが、天之妙見宮の敷地内なのかも。

いまいちスッキリしない感じで、今度こそ峠地区へ下りていきましょう。
細く暗く若干ぬかるんでいる坂を下っていく途中、

まさかの雪がちらちらと舞ってくるという展開。
薄曇りだけど、青空も見えてるのに、やめてー!傘持ってきてないー!

幸い、すぐに止んだので良かった。そして止んだことを確認するのに空を見上げた時に、よい出会いが待っていました。

社口稲荷大明神
まったくノーチェックだったお稲荷さんです。


普通に歩いていたら完全に見逃していたと思います。
この後、すっかり晴れてくることを考えると、あれは狐の嫁入り的な雪だったのかーと納得。

神明神社
そして、峠地区の神明神社。
ここで少し休憩して、大井町へと入っていきます。

私はここまで歩いたわけですが、ここまでならば渋沢駅から神奈中バスが来ているみたいです。
昔は箱根登山バスが新松田駅まで走っていたのですが・・・今は廃線。この先、大井町篠窪まで行けば、今度は富士急バスが(平日のみ!)新松田駅まで通っているので少し歩けばいいのですが、秦野→松田は電車以外の公共交通機関はなくなってしまったんですね・・・。

ちょっと寂しいな気分になりつつ、後編につづく。

2013年2月13日水曜日

厚木市内神社のマップ

厚木市の神社

神奈川県厚木市内の神社への参拝が、自分的には一段落ついたと思うのでGoogleMapでマークしてみました。


より大きな地図で 厚木市内 神社・祠など を表示

神奈川県神社庁に登録されている57社(境内神社含まず)を含む、130箇所。
数は多いと思うのですが、神職さんが在中している社が少ない印象です。
観光で訪れるような神社が無いのもひとつの要因なのでしょうけど、相模国の式内十三社に数えられる小野神社を兼務されている愛甲熊野神社の神職さんが「田舎はみなこんなものでしょう」とおっしゃっていた記憶があります。
御朱印を頂けたのはこの「愛甲熊野神社」「小野神社」の二社です。

オススメの神社


以下は厚木市内で私が個人的にいいなぁと感じた神社です。

荻野神社
下川入諏訪神社
三田八幡神社
浅間山七澤神社(鐘ヶ岳)

大釜弁財天

未参拝神社(情報求む)


より大きな地図で 日本, 神奈川県厚木市上荻野 伏見稲荷神社 を表示

佐藤稲荷神社の先、おそらく山の上にあると思われるのですが、登山口らしきものが見つからずにあきらめてしまった。